塩スイーツを食べてみよう(前編)


いま流行りの塩スイーツ。
半年ほど前にチロルチョコの「塩バニラ」は食べたことあるけどそれだけだ。
じゃあとりあえず食べてみよう!


某セブンイレブンにてこんなものや



こんなものを




発見したけれど、今回食べるのはオリジナル作品というコトで・・・新たな塩スイーツのあり方を模索してみようじゃありませんか!

&#
今回準備したのがコレ↓

(手ぶれ補正つきのデジカメでなぜブレたのかは不明)

スーパーカップ・みかんゼリー・プッチンプリン

ポッキー・ガーナ・フルーチェ・メロンパン・ヨーグルト

の計8種のスイーツ(!?)を食べてみようと思います。




スーパーカップ

分量さえ間違えなければ合う。
バニラアイス+塩は定番ですからね。チロルの塩バニラもおいしかったし。




みかんゼリー

食べた時に「うまいっちゃね?」とおもったがその後突然苦くなる。
ゼリーとは相性悪いのか?




プッチンプリン

一口食った後悶絶。少量しか入れてないのに効果は絶大。
コレは相性最悪。
セブンに塩が入ったプリン売ってたけど大丈夫なのか??



ポッキー

普通に塩をかけても塩が付かないので少し舐めて塩を振って食べる、塩のしょっぱさとチョコの甘さがベストマッチでうまい。
コレは新発見!
ポッキー+塩はイケるみたいです。
是非試してみてください。

グリコさんへ:商品化の際のアイデア料は純利の0.1%でかまいませんよw




ガーナ

コレもそこそこ食べれる。
ポッキーと同様チョコ+塩もありなのか?




フルーチェ

何コレ?絶対スイーツじゃないよ!なんだろ・・・漬物の類みたいな感じかな。
塩がフルーチェの甘みを完全に打ち消してる。
これも相性最悪。




メロンパン

全然イケる。元々パンだから塩の相性はいいのかな?
まぁ「うまい」というほどでは無いが・・・。




ヨーグルト

酸味で塩気が消されてるからか、味は変わらず。

後編に続く・・・